Category Archive: schedule

Tomo & nayobica world
Limited shop vol.11

2023.9.28 (thu) – 10.1(sun)
11:00 – 19:00 (最終日は17:00)

天然石を用いたジュエリーのLimited shopです。

美しく磨かれたルースをはじめ
原石や結晶などのナチュラルで個性的な美しさを放つ
天然石ジュエリーの数々をご紹介します。

今回は、少量ですが原石の販売もいたします。

ぜひこの機会に
ご自分だけの宝物のジュエリーを見つけにいらしてください。

HP
https://tomo-gem.com

Instagram
@nayobica_world
@tomo.gem

ポートレイト
MAEMI First solo exhibition

2023.9.22 fri – 24 sun
11:00-18:00 (最終日のみ17:00まで)

心が手を動かしてわたしは今日も絵を描き続ける
あの時の気持ちのにおいがしてふと見上げると
空はいつもとおんなじだった
わたしもいつもとおんなじだった

instagram @_mem_29
https://lit.link/morinoday

[会場:Room1]

ガラス作家 沖田奈央 個展
Nao Okita glass works 「カタチ」

2023.9.16 sat – 18 mon, 22 fri – 24 sun
12:00-18:00

ONLINE STORE
2023.9.20 wed 20:00 – 24 sun 18:00

※住宅街なので朝早くからお並びいただくのはご遠慮ください。購入数制限や整理券を配布する場合がございます。

色の重なりを
心に浮かんだカタチにのせて。
あたらしい試みの作品を
器とともに展示いたします。

www.naookita.com
instagram @naoooookita

[会場:Room2]

莉穂 個展 『見え透くものたちよ』

2023.9.16 sat – 18 mon
12:00 – 18:00 最終日17:00まで

莉穂
長野県在住 画家
植物が好きで、花と人を絵の中に多く描いております。

X(旧Twitter)@13hr_
Instagram @e13rh_

[会場:Room3]

ヨシウラチヒロ 個展

2023年9月15日(金)~18日(月・祝) 
11:00~18:00

作家ヨシウラチヒロによる、イラストレーション作品の展示。
陶器ひとつひとつに、搔き落とし技法で絵付けをした作品や、リソグラフ印刷によるプリント作品を展示します。
日々の暮らしの中で、生き物と触れ合った時におもわず笑いがこぼれてしまう…そんな瞬間を思い起こさせるような、そんな作品を展示できたらと思っています。

ヨシウラチヒロ
神奈川在住のイラストレーター・陶芸作家。
ロンドンで学んだイラストレーションと、京都で学んだ陶芸の技術をあわせ作品制作をしている。
Instagram: https://www.instagram.com/chihiro_yos029/
Website: https://www.chihiroyoshiura.com/



馴鹿 Jun-Roku個展
「まだ冬だって思ってた」

2023.9.7 Thu – 9.10 Sun
11:00 – 19:00(最終日-17:00)

Twitter @junroku_kyoto
Instagram @junroku_kyoto
http://www.jun-roku.com/

思考風景 / 野畑 千絵美 個展

Chiemi Nobata solo exhibition
Thoughtscape

2023.9.1 fri – 10 sun 12:00-18:00
金土日のみ営業 Open Friday to Sunday
ONLINE STORE

人の目はどのように作用し、思考の風景を見るのか
和紙に墨を用いた抽象絵画作品、ドローイング作品、ハンドメイド品の展示
2023年 GALLERY IRO主催 公募形式の企画展「see some scene」First Prize受賞

How do our eyes perceive things and see thoughtscape?
Abstract paintings, practical drawings and craft works with Japanese traditional materials
The winner of the open call ‘see some scene’ hosted by GALLERY IRO in 2023

野畑 千絵美

1995年神奈川県生まれ・在住。2023年YICCA 2023 ファイナリスト、
2022年キアンチャーノビエンナーレ入選・収蔵。桜ヶ丘 のばた 絵画教室、責任者。
人の思考や心情、事物の概念等を抽象絵画を通し可視化し、それらについて鑑賞者が再考する、実体感を持つ手掛かりになることを目指し制作している。
instagram @chieminobata
https://www.chieminobata.com/

[会場:Room2]

窓ぎわモノローグ

2023.9.1 fri – 10 sun
※金/土/日のみ営業
12:00〜18:00

-部屋と外を繋ぐ窓のように。
内と外の境界の間に生まれた作品から作者の独り言が聞こえてくる
そんな展覧会を届けたいです。-

大石珠世
https://instagram.com/ta_ma4_art

かんのめい
https://instagram.com/kame0416marimo

月香
https://instagram.com/parfum_de_lune_

溝井優香
https://instagram.com/bigwanchan

みやもとかな
https://instagram.com/yosikazoo_1010

向井奈苗
https://instagram.com/7e_m_k

渡邊真弥
https://instagram.com/manami7298

PLAY

2023.9.1(金)~9.3(日)
12:00~19:00

PLAY
遊ぶ、演奏する、再生する
ふとした瞬間を集めて
日々を飛び越えるための方法

決まりなんてない、
楽しめたら、かちだよ
さて次は何をしようか?

絵・写真の展示となります。
遊ぶように、躍るように、
それぞれの『PLAY』を
楽しんでいただければ幸いです。

松田 凪 twitter:@matsudanagi
mikamikami twitter:@mikamikami_

近藤はるか 個展
「ナツノトキ」

2023.8.25 fri – 27 sun
13:00 – 18:00

[会場:Room3]

https://twitter.com/shunkei22
https://www.instagram.com/shun.kei/

いろはあやの ドローイング個展「portrait」

2023.8.24 thu – 27 sun
11:00-19:00

人物の”表情”にフォーカスを当てたポートレイトドローイングを集めた個展を開催いたします。
少女に対するときめきを詰め込んだドローイング群、是非皆様もこころときめく少女を探しにお越しください。
会期中は予約制の似顔絵制作も行います。(詳細は作家SNSをご覧ください。)

いろはあやの
twitter(X) @iroha_ayano
instagram @iroha_ayano

江越里南 個展 | 瞬き

2023.8.18 fri – 27 sun ※月~木 休廊
12:00-18:00

ONLINE STORE (8/27 18:00まで)

対象に向き合い、自分が抱いた感情などを他者と比べた時、どう違うのか素材や絵の具の層を重ねて描いている。
目に映るものはすぐに形を変えてしまう。
そう言った変化の瞬間や動作を切り取った。

江越 里南 Egoshi Rina

東京藝術大学保存修復修士1年
2022年 「第40回上野の森美術館大賞展」 優秀賞
2022年 「第24回雪梁舎フィレンツェ賞展」 佳作
2022年 江越里南 個展 / GALLERY IRO

twitter @egoshi0721
instagram @egoshi_rina

夕暮れのアンビバレンス

2023.8.18 fri – 20 sun
12:00 – 18:00

美しさと切なさが交錯する夕暮れの時間。
四人の感性が紡ぎだす感情の断片に触れてみてください。

Tatsuya Suzuki @tatsuya_photography_2
Shin Oshida @__s_h_i_n_ig__
Maki Ishigami @m_phoiss
Mina Inoue @evi_pm04

[会場:Room3]

deco boco

2023.8.18 fri – 8.20 sun
12:00 – 20:00 金-土 / 12:00 – 18:00 日

デコボコな2人展
イラストや版画をはじめとした個々の作品、それぞれの好きを合わせた共同作品などを展示します
はじめての展示、是非遊びにきてくださいっ

instagram
莉珠 @tnrj___
明采子 @sakoasakodesu

nono初個展「白昼夢」

2023.8.10 thu – 13 sun
11:00-18:00 (last day – 17:00)
11 fri 15時まで

nono初個展です。
今までのお気に入りをたくさん集めた展示です。誰かにそっと寄り添えるような作品展になれればいいなと思います…。

https://twitter.com/nono00129
https://www.instagram.com/no_no4785/

睡魔のいる風景

2023/8/4 fri ~ 6 sun
12:00~18:00(最終日17:00まで)

諸貫里恵奈
2017年~2023年制作の油彩作品十数点を展示。
言葉で表現できない曖昧な感情や、目に見えないよくわからない事象を、頭の中で擬人化することが、日々を生き抜いていく上で、助けになっていることが度々あります。
そんな擬人化王国の一部を発表いたします。
知っている気がする者、好きじゃないけど気になる者、夢に出てきてほしくない者。
何かしら心に残る者をみつけていただけたら幸いです。

[会場:Room3]

APARTMENT EXHIBITION

2023.8.4 fri – 6 sun
12:00 – 19:00

せいちゃん まるいと BOUBOU TOYU
( 武蔵野美術大学デザイン情報学科3年)

吉祥寺のどこかに新しいアパートが建ちました!ここには4人がそれ
ぞれ呼び込んだ個性豊かな住人がいっぱい!みんなで待っているので、
ぜひのぞきに来てみてください!
入場無料

instagram @apartment08exh

[会場:Room1]

Kyoko Endo Solo exhibition
OCEAN

2023.7.28 fri – 30 sun
12:00-18:00

波の動きや形状を立体切り絵、抽象風景画、写真で表現しています。
個展では、須磨の海、鳴門海峡、宮古ブルーの海をテーマに、展示販売します。

KYOKO ENDO
兵庫県神戸市出身。東京都在住。
ジョージア大学:美術学部版画科卒業
イリノイ工科大学:建築学科大学院卒業

https://www.kyokoendoart.com/
instagram @kyokoendo_art

[会場:Room3]

awase

2023.7.27 thu ~ 31 mon
10:00~18:00まで(28.29日は19:00まで、最終日は16:00まで)

花好きと羊好きの2人展
花と羊を組み合わせた共同作品のほか、個々の作品、ガラスで制作した羊の置き物などを展示いたします。

まいあ Instagram @20.tauri
87 Instagram @ha___na.sekiguchi

SKETCH JOURNAL ふたりの絵日記展

– 海を越え国を越えて、それぞれが綴る日常 –
絵を通じて偶然知り合った、全く違う場所に暮らすふたり。それぞれが描きとめた絵日記とスケッチをはじめて一緒に展示します。 ふたりの色鉛筆画、水彩スケッチをご高覧いただければ幸いです。

2023
7/20(木)11:00~19:00
7/21(金)11:00~19:00
7/22(土)11:00~19:00
7/23(日)11:00~17:00

会期中は終日在廊予定

yokokura mariko
https://www.instagram.com/marikoriste_with_sketchbooks/

あまのたえこ
https://www.instagram.com/taeko_pensketch/


yokokura mariko


あまのたえこ