
exhibition
-
2019.12.6 - 9福井 梓 作陶展
-
2019.12.13 fri - 15 sun2人展「おはなし」
-
2019.12.20 fri - 22 sunミンナクツシタ
-
2020.1.31 - 2.2日々、あなたの傍に 寄り添ういろみ
-
2020.2.14 fri - 16 sun菅幸子(さすが)個展「ホリスティック」
- > 過去の展示 2019年
- > 過去の展示 2018年
- > 過去の展示 2017年
- > 過去の展示 2016年
- > 過去の展示 2015年
- > 過去の展示 2014年
- > 過去の展示 2013年
calendar
2020年6月までのご予約受付中です。
ご予約済みの日程がキャンセルになる場合もございます。SNSなどでお知らせしております。
about
イロは、3日間の短期間での展示を行っているギャラリーです。
吉祥寺駅より歩いて最短で7分程度、五日市街道沿いの立地です。
ギャラリーは貸し出しをしており、企画展も時々行っています。
twitter, facebook, instagramで展示の様子などをお知らせしています。
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-37-7-101
JR吉祥寺駅より徒歩7分 / 道路を挟んだ向かいにコインパーキングあり。
駐車場MAPはこちら。
gallery
作品発表/展示/販売などの為のスペースとして貸し出しを行っています。
・1階の路面で窓が大きくギャラリーに入りやすい。
・内装が白壁でシンプル。壁に釘が打てる。
・週末だけ借りられる。(金~日の3日間)
・通りすがりに作品を見てもらいやすい。
・開場時間を自由に決められる。
・展示用の備品が充実している。
・個展にちょうどいい大きさ。
など、どんなギャラリーで展示をしたいかを考え運営しています。
—
利用目的:
オリジナルの作品発表/展示/販売。
ワークショップ、オープニング/クロージングパーティーなども可能です。
対象:
プロもしくは継続的に活動されている方。
利用期間・時間:
金曜~日曜の3日間。延長や前後の祝日への変更可。
時間は自由に設定いただけます。
搬入・搬出:
搬入 – 展示前日の16時以降、又は展示当日。
搬出 – 展示最終日。
・ 開催前日はバックルームは使用しています。
・ 事前に作品を郵送いただけます。ご相談ください。
料金:
45,000円(税込)/ 3日間
・ ご予約受付後1ヶ月以内に半額、3ヶ月前までに残りをお振込みください。
・ ご予約時に全額をお振込みいただいても構いません。
・ ご予約時点で3ヶ月を切っている場合は全額お振込みください。
・ お振込み先はお打合せ時にお伝えします。
・ キャンセルされる場合、6か月前~3か月前は料金の50%、それ以降は100%をキャンセル料とさせていただきます。
オプション:
・DM制作代行 10,000円(税別)/ 100部(増減可)制作から入稿まで行います。
※表面の画像をご用意いただきます。
※ひな形を使ったデザインになります。作成例
設備:
・ピクチャーレールフック及びワイヤー x 12 各1m
・木製テーブル(脚アイアン) 130 x 75cm
・木製ベンチ(脚アイアン) 120 x 35cm 2台
・スポットライト x 9 (照射角35度)(取り外し、移動可能)
・ペンダントライト x 3 (取り外し、移動可能)
・木箱 (30cm x 62cm x 30cm ) x 10(展示台として使えます)
・BGM用スピーカー(Jawbone miniJAMBOX)
・電気ケトル(Russell Hobbs 0.8L)
・金槌、釘、掃除機、黒板、カードスタンド、フォトフレームなどの色々あります。
備品の写真はこちら
平面図:
展示スペース床面積 約10㎡ 天井高さ2.5m
以下 写真:三井彩紗
その他:
・ギャラリーの空き状況はcalendarをご確認くださいませ。
・物販の販売手数料はいただいておりません。
・会期中はスタッフは常駐しません。鍵の開け閉め等自主管理をお願いしています。
・壁は漆喰です。釘使用可ですが現状復帰をお願いします。補修用漆喰はご用意があります。
・DMや案内状作成の際、こちらの地図・ロゴデータおよびDMテンプレートをお使いください。
下見・見学:
個別にご案内を希望される場合はお気軽にご連絡ください。
展示のない日でも昼間は大体シャッターを開けてありますので、事前の連絡がなくても外から中の様子を見ていただくこともできます。
展示のお申し込み(仮予約):
お名前、電話番号、展示内容、希望期間、資料(webサイトやブログなどの制作物が見られるURLや画像)を、メールで iro@1-6.jp までご連絡ください。
展示内容と資料はできるだけ詳しくお願いします。
展示内容によりご予約をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
お申し込み後、顔合わせや打ち合わせを兼ねてイロへお越しいただき、展示内容などを伺った上で本予約とさせていただいております。
その他、お気軽にお問い合わせください。
contact
見学やご予約、お問い合わせは iro@1-6.jp までお願いします。
ご予約希望の方は、お名前、電話番号、展示内容、希望期間、資料(webサイトやブログなどの制作物が見られるURLや画像)をご連絡ください。
通常2-3日以内にお返事しております。
blog
- 2019.10.05CALENDAR ROOM 2020 – カレンダー募集について
- 2019.06.18企画展 smalls 出展者募集
- 2019.05.30【出展者決定】イロ 公募企画展
- 2019.05.13平日のご利用について
- 2019.05.12【展示企画募集】イロ 公募企画展
- 2018.09.30Calendar room 2019 – カレンダー募集について
- 2017.10.02Calendar room – カレンダー募集について
- 2017.01.22night gallery 出展者が決まりました
- 2017.01.06night gallery 出展者募集(公募展)
- 2016.12.20dailyの展示の様子
- 2016.10.28展示レポート
- 2016.03.08駐車場MAP
- 2015.08.14備品写真
- 2015.03.27展示写真のサンプル
- 2015.01.10あけましておめでとうございます
- 2014.12.220円均一を終えて
- 2014.07.09公募展結果発表
- 2014.06.27【展示企画募集】イロ 公募展
- 2014.04.22平日の常設展示方法を考え中
- 2014.04.14webサイトリニューアル
- 2013.12.24Xmas card exhibition 2013 終了しました。
- 2013.12.16Xmas card exhibition 2013スタートしました。
- 2013.11.24出展無料! Xmas card exhibition 2013 作品募集のお知らせ
- 2013.11.20空想洋品展、無事終了しました
- 2013.10.31本日オープンしました。
- 2013.10.22カウンターのアレンジ
- 2013.10.17工事進捗10/17
- 2013.10.1110/31(木)オープン予定です。
- 2013.09.30オープン予定時期
- 2013.09.29近所の古具店でスイッチ購入
- 2013.09.25工事進捗など 9/25
- 2013.09.19サッシの色で悩んでいます。
- 2013.09.18工事始まりました。
- 2013.09.06コンクリート・モルタル床を着色するアクアカラー
- 2013.09.05工事進捗
- 2013.08.31ギャラリー付近の交通量調査の情報
- 2013.08.28Sphere Sensitive 一般公開明日29日から
- 2013.08.27木材の種類決めに行って来ました。
- 2013.08.25Sphere Sensitive – 2013.8.26-30
- 2013.08.20ネットTAMさんへの掲載
- 2013.08.14今後のスケジュール
- 2013.08.12ギャラリーに貼り紙
- 2013.08.098月中の無料ギャラリー貸し出しについて
- 2013.07.27イロの名前について
- 2013.07.25ショップカード
- 2013.07.24今日までの経緯
- 2013.07.23ギャラリーのロゴ
- 2013.07.22レイアウトで悩み中